12月31日(土)
サンダンス・リゾート御宿 支配人水野です。
こんにちは。今年も大晦日を無事に迎えることができました。
今年一年は皆さまにとって、どんな年でしたか?
サンダンス・リゾート御宿で印象深いできごとは、
やはり夏の台風でしょうか・・・?
あの日はものすごい強風に、近所の屋根瓦は吹き飛び、
離れた空き地に放置されていた大きなサーフボードが
エコキュートのフェンス内に飛び込んできました。
こんな大きなボードが空を舞ったのかと思うとゾッとし、
人に当たらなくてよかった~と思いました。
客室は海側から吹き付ける強風に、雨と海水が広縁を水浸しにし、
ガラス戸は振動して割れるのではないかと恐怖し、
浄化槽のガラスは割れ、駐車場には近所から舞い込むトタン屋根やごみ・・・
建物は砂でコーティングされたようでした。
潮にまみれた砂は水を掛けただけでは落とす事ができず、
掃除に何日も要しました。
さて・・・明日も天気は良さそうです。
客室で寝ながら海から昇る初日の出を拝むことができるといいと思います。
お正月飾りは、
御宿らしさを出して貝殻と
ビーチサンダルで飾ってみました。
来年も楽しい思い出作りのお手伝いを
させていただければと思います。
皆さまにとって、
幸多き一年でありますように心からお祈り申し上げます。
「明日は
サンダンス・リゾート熱海に
マイクをお渡しいたします!!」
こんにちは。
草津山崎です。
今日はテレビなどでも取り上げられる大人気直売店の久保農園さんへ行って参りました。
夏は「新鮮で安くて美味しい」で大賑わいだった久保農園さんですが、冬は少し品数が減っています。
しかしそれでも直売店なので、リンゴなどが安く販売していて、大変お買い得です。
北軽井沢にあるので、草津から軽井沢へ行く丁度中間にあります。
道路沿いなので寄り易いのも魅力ですね。
冬はりんごで有名の長野産りんごなどが沢山揃っています!
スーパーで買うより新鮮で安いと評判です。
直売店ならではのお買い得のリンゴもあります。
傷が少しあるだけで、まとめて購入でき、味も店頭に置いてあるものと変わりありません。
サイズがわかりにくいですが、大きなリンゴが4つで300円はなかなかありません。
野菜も夏よりは少ないですが販売していますし、六合村の納豆やお豆腐なども売られています。
冬は営業日も少なくなるそうですが、お買い得商品もありますので、ぜひ一度立ち寄ってください。
冬季は軽井沢から草津への道は、スリップ事故多発地帯でもありますので、お車の運転は十分ご注意をお願いいたします。
久保農園さんのフェイスブックはこちら↓
御一読ありがとうございました♪
明日は、御宿にマイクをお渡しいたします!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本ブログの文章・画像の著作は、会員制リゾートクラブ『サンダンス・リゾートクラブ』に帰属いたします。
こんにちは!サンダンスリゾート山中湖スタッフの唐戸です!
今回は山中湖村の冬のイベントを紹介していきます!
まずは花の都公園にて開催されている「アートイルミネーションFANTASEUM」
こちらは開催期間が1/3までですが1/1、1/2には花火の打ち上げがあります。
澄みきった夜空に打ち上げられる花火はイルミネーションも相まってとても綺麗です!
場所:山中湖花の都公園
入場:無料
駐車場:乗用車:300円/大型バス:1000円
点灯期間:平成28年11月19日(土)~平成29年1月3日(火)
時間:午後5時~9時まで
花火打上:期間中の土曜日とクリスマス期間に予定。各日20:00~
(11/19、11/26、12/3、12/10、12/17、12/23、12/24、12/25、1/1、1/2)
続いて、山中湖交流プラザきららにて開催される「富士山雪まつり」
大きな雪の滑り台やスノーラフティング、雪遊び場など大人から子供まで楽しめます!
会場内には暖かい飲食コーナーもあるので、家族や友人ととことん遊びつくせるイベントです。
期間:2017年1月28日(土)~2月19日(日)
時間:9:00~17:00
場所:山中湖交流プラザきらら芝生広場
入場料:無料
駐車料:無料
冬の山中湖と言ったらこれ!「ダイヤモンド富士」
山中湖では10月中旬から日没時にダイヤモンド富士を見ることが出来ますが、2月初旬から中旬は天候が安定していて、よりくっきりと美しくダイヤモンド富士を見ることが出来ます。この時期をDIAMOND FUJI WEEKSとし冬の山中湖がいっそう盛り上がります。
DIAMOND FUJI WEEKS
期間:2017年2月1日(土)~22日(水)
●アイスキャンドル点灯&花火打上げ
日時:2017年2月11日(土) 点灯式 17:00~(式典終了後、花火打上げ予定)
場所:平野ちびっ子広場
日時:2017年2月18日(土) 点灯式 17:00~(式典終了後、花火打上げ予定)
場所:山中湖交流プラザきらら
冬ならではの景色やイベント、是非足を運んでみて下さい!
「明日は 草津 にマイクをお渡しいたします!!」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本ブログの文章・画像の著作は、会員制リゾートクラブ『サンダンス・リゾートクラブ』に帰属いたします。
皆さま、こんにちは!
メンバーサポートの森です。
今日のブログリレー担当が、本社だと聞き飯高からマイクを拝借し
この場を借りてコールセンター(予約センター、メンバーサポートデスク)の
年末年始の営業時間をお知らせしたいと思います。
コールセンターは、12月30日(金)~1月3日(火)までお休みをいただきます。
お電話での予約をご利用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが
何卒 ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
WEB予約については、通常通り予約をお取りいただけます。
また、WEBでご予約をいただきますと、2017年12月31日までマイナス1ポイントで
ご予約をお取りいただけますので、是非WEB予約をご活用ください!!
年始は1月4日(水)から営業しますが、午前中は大変混み合うことが予想されます。
13時から15時の時間帯が比較的繋がりやすいので、お時間をみてお電話いただきますよう
お願い申し上げます。
末筆ながら本年も一年間大変お世話になりました。
来年もコールセンタースタッフ一同、メンバー皆さまのために頑張りますので
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
では、マイクを山中湖にお渡し致します!!
12月27日(火)
皆さん、こんにちは。
サンダンス・リゾート箱根強羅 支配人平野です。
年の瀬も近くなり、寒さも厳しくなってきていますね。
寒さに負けず、たくさんの旅行者の方々が箱根にお越しになっております。
年始には恒例の駅伝もひかえており、箱根自体が盛り上がっています。
当施設もたくさんのお客様にご利用いただき、年末年始ほぼ満室のご予約をいただいています。
強羅ではご宿泊いただけないお客様の為に、
年末年始お休みなしでランチ&ディナーの営業をさせていただきます。
ランチはオーナー様限定割引を実施しております。
ディナーにつきましては事前予約になりますが、お食事だけでもご利用いただけます。
どちらもサンダンス・リゾートの「レストランスタンプカード」をご利用いただけます。
昨年レストランリニューアル以降、
ご利用いただいたお客様よりご好評いただいている“ゆさか庵”
箱根においでの際にはぜひご利用ください。皆様のご来館お待ちしております。
営業時間
・ランチ 11:30~14:00
・ディナー 18:00~21:00(ラストオーダー20:00)
電話番号
・0460-86-0450
明日は、本社飯高さんにマイクをお渡しいたします。
みなさん、こんにちは。サンダンス・リゾート御宿支配人の水野です。
刺身御膳の提供をスタートさせてから早一年が経過しました。皆様にご愛好頂きありがとうございます。
刺身御膳に続く御宿名物メニュー第2弾「金目煮付け御膳」がいよいよスタートします。
以前にブログにてお知らせしましたが、ようやく皆様にご提供できる準備が出来ました。
12月29日(木)の夕食から提供開始となります。
・・・・とはいえ、皆さん、気になるのはお値段ですよね・・。
すぐにでも発表したい!!でも、その前に、御膳を紹介させてください。
メインはその名の通り「金目鯛の煮付け」。御宿にて独自のレシピで煮付けています。
大好評であればクックパットに載せようかしら・・・。
そして煮付けと驚くほどマッチする「浅蜊の釜飯」。出しゃばらない味付けでまるで私みたい(笑)。
あおさのお味噌汁、香の物、小鉢、そしてデザートをお付けした御膳です。
さあ、価格です!
お刺身御膳と2枚看板で行きたいので、刺身御膳と同じ価格の2,700円でのご提供!!
と言いたいところですが、出しゃばらない釜飯付なので、控えめに
2,500円(税込)でご提供させて頂きます。
ご予約はご宿泊当日の16時までとさせて頂きますが、是非事前のご注文をお願いします。
皆さんこんにちは!
軽井沢スタッフの志水です!
伊豆高原からマイクを受け取りました!
クリスマスが終わると一気に正月の雰囲気になりますね!
もう~いくつ~寝ると~お正月~♪
ワクワクが募りますね!
お正月と言えば、初日の出や初詣!!
今回は軽井沢のおすすめの場所をご案内します!
施設から車で約30分、旧軽井沢銀座の先、長野県 熊野皇大神社です!!
山の山頂に付近にある為、景色もよく、初日の出、初詣が一緒に楽しめます!
熊野皇大神社は、碓氷峠頂上、標高1200mに位置しており、県境を跨いでお社が一つずつある神社です。
長野県側は「熊野皇大神社」、群馬県側では「熊野神社」と呼ばれていて、御祈祷、お守り、社務所も別々な所にあるとても珍しい神社です。
ただ、現在の軽井沢の朝はマイナス5度です。
路面は凍結し、私も凍りそうなくらい寒いです!
ものすごく寒いので行かれる際は、暖かい服装でどうぞ!!
また駐車場も少ないのでご注意ください。
日の出の写真が撮れましたらまた報告しますね!
ご参考までに秋口に撮った写真をどうぞ!
続いては箱根強羅にマイクを渡します!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本ブログの文章・画像の著作は、会員制リゾートクラブ『サンダンス・リゾートクラブ』に帰属いたします。
12月25日
こんにちは
サンダンス・リゾート伊豆高原スタッフの坂本です。
★メリークリスマス!★
このところ温かい日がこのところ続いている伊豆高原ですが
なんと、この季節にひまわりが開花してます!?
暖かいとはいえ、やはり冬ですから空気はとっても澄んでいて、
晴れの日には、施設から伊豆七島がきれいにご覧いただけます。
伊豆大島の横から真っ赤な太陽が顔をだす景観は圧巻!!!
私も通勤途中で思わずパチリと写真とっちゃいました。
特にオススメなのが大浴場から望む日の出です。
是非、早起きして朝風呂(温泉)につかりながらご堪能ください(^_^)/
窓際には伊東の鳥、綺麗な配色の羽が特徴の「イソヒヨドリ」が遊びにやってきますよ♪
野鳥ですが、こんなに至近距離でも、平気のご様子!?
羽もぷっくりふくらんでいてとってもキュート❤です(^_^)/
伊豆高原に来たら自然をいっぱい堪能してくださいね♪
明日は軽井沢へマイクを渡します!