サンダンス・リゾートクラブ

 

アーカイブArchive

お土産新商品

山中湖 2022年3月31日

3月 31日(木)

皆様こんにちは!サンダンスリゾート山中湖 上野です!

春はもうそこまで来てるかな?と思うくらい暖かさを感じていましたが、先日22日に朝から雪が降り、

また冬に逆戻りしてしまいました。(T_T) 寒さ復活残念です。。。

雪景色

ですが、寒さに負けてはいられません!少しでも楽しみにして頂ければと、今日はお土産の新商品をご紹介いたします!

 やはり、山梨・富士五湖といえば『富士山』ですね!その富士山をかたどった『富士山カステラ』の登場です!

カステラアップ

今のところ、こし餡・抹茶・チーズの3種類の味が楽しめますが、今後は違った種類も入荷予定です。

こちらのアップは最近人気のチーズ味♡

カステラチーズ

チェックイン後、お部屋で一息つきながらいかがですか?

一週間ほど前にも、『今すぐ食べてみたい!』とチェックイン時に3種類ご購入された方もいらっしゃいました。

税込み500円、地元で作られている可愛いお菓子をぜひぜひ一度お試しください。

伊豆高原 お土産新商品のご紹介

伊豆高原 2022年3月30日

3月30日

皆様こんにちは。

サンダンス伊豆高原のスタッフ坂本です。

3月末というのに先日は急に雪が降って驚きました。

ソメイヨシノの桜並木トンネルを満喫するのは、今年は少し遅くなりそうです。

 

本日は、お土産新商品3点をご紹介いたします。

いずれも化学調味料をつかっていないのがうれしいです。

 

万能のり塩 540円(税込)

ちょっとしたお料理のアクセントにいかがでしょう?

photo1 万能塩

 

塩鰹スパイス 540円(税込)

サラダやパスタに和テイストを加えられるスパイスです。

photo2 スパイス2種

 

のどくろ出汁塩 540円(税込)

テレビでも紹介された人気の商品です。

白飯で塩にぎりを作る場合でも、この、のどくろの出汁塩でワンランクアップした握り飯に瞬時に急変身!

photo3 のどくろ出汁塩

皆様のご来館心よりお待ち申し上げます。

 

大好評朝食のご案内

箱根宮城野 2022年3月29日

3/29日(火)

みなさまこんにちは。

サンダンス・リゾート箱根宮城野 スタッフの水野です。

先週よりまん延防止が解除され連日多くの方が箱根界隈にいらっしゃっています。

箱根宮城野では引き続き最低限の感染対策を継続しお客様をお迎えしております。

 

今回は朝から大満足!朝食のご案内です。

IMG_3655

カラフルな食材に牛乳・焼きたてパン3種類・野菜ジュースが付いてとっても健康的な朝食でございます。

 

レストラン・部屋食が選べますので是非召しあがってみてください!

大田原市さくら祭

那須 2022年3月28日

3月27日(日)

こんにちは。

サンダンス・リゾート那須 スタッフの山岸です。

 

大田原市さくら祭をご紹介いたします。

大田原城跡にある龍城公園、龍頭公園では、3月下旬から4月中旬にかけて300本を超えるソメイヨシノが見頃を迎えます。

ライトアップ(18:00~22:00)も行われ、夜桜も楽しめます。

 

開催日時 令和4年3月26日(土)~4月17日(日)18:00~22:00

大田原市さくら祭画像

詳しくは下記のHPをご確認ください。

大田原市観光協会 栃木県大田原市の観光案内 (ohtawara.info)

国道292号志賀草津道路開通情報

草津 2022年3月27日

3月27日(日)

 

サンダンス・リゾート草津 中澤です。

 

皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

3月に入りだいぶ気温が上がってきております。

春もすぐそこまで近づいてきているのがわかります。

 

草津温泉は一週間前に雪が降り真冬の景色となりました。

この時期の雪は水分が多く木に積もると雪の重みで木がしなったりするんですよ。

 

国道292号志賀草津道路、冬季閉鎖から再開通致します。

4月22日(金)午前10時から降雪や天候状況によっては閉鎖になる事がございます。

詳しくはこちら草津温泉ポータルサイトでご確認ください。

https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/top.php

国道292号志賀草津道路開通情報

この写真は去年の雪の回廊です。

今年は聞くところによると、例年の1.5倍~2倍の雪があるそうです。

雪の回廊を通りながら是非草津温泉へいらしてください。

 

スタッフ一同お待ちしております。

さくら祭り

河口湖 2022年3月26日

3月26日(土)

 

こんにちは サンダンス・リゾート河口湖の吉元です。

今年は、寒暖差が激しく、朝、晩は氷点下の日が続く日ありましたが、日差しが強く暖かく感じられる日が続いています。

今日紹介するのは、毎年河口湖で開催される【さくら祭り】です。

富士山と湖の名所、河口湖北岸エリア【河口湖円形ホール湖畔沿い】を中心に富士・河口湖さくら祭り、クラフト市も同時に開催されます。

お天気良い日には、桜と河口湖と富士山のコラボレーションが、楽しめる大人気のお祭りです。

これからの季節は、河口湖を見て頂ける所が沢山あるので是非お出かけ下さい。

夕方は、まだ肌寒いので、お越しの際は上着を1枚持参する良いと思います。

 

河口湖湖畔のウォーキングトレイ沿い約1㎞に植えられたソメイヨシノと富士山を楽しむことができます。

 桜

ライトアップ

日没~21時まで湖畔の桜のライトアップも楽しめます。

2022さくら祭り

富士・河口湖さくらまつり|富士河口湖町観光情報サイト (fujisan.ne.jp)

サンダンスリゾート熱海より お知らせ

熱海 2022年3月25日

いつもサンダンスリゾート熱海をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

今回は 熱海施設の 地下駐車場のご利用にあたりご案内をさせて頂きます。

 

地下駐車場からそのまま エレベーターをご利用できますので車椅子の方や 足のご不自由の方など 事前にご連絡を頂けますとお取りすることが可能でございます。

4台と台数に限りがございますので お部屋のご予約が取れましたら早目のご連絡をお願い致します。

尚 ご希望に添えない場合もございます。

ご了承くださいませ。

 

だいぶ暖かくなってきました

苗場 2022年3月24日

3月24日

 

皆様こんにちは。

サンダンス・リゾート苗場  近野でございます。

 

2月最終週のドカ雪が嘘のように春めいてまいりました。

日中の気温も10℃を超える日も出てきて、雪解けが進んでいます。

 

駐車場の雪解け部分からは・・・

画像1

ほ~ら、フキノトウが顔を出してます。

春がきますねー!

早朝除雪も無くなりますー!

 

これからの苗場は春スキーシーズンとなります。晴れた日には、もう眩しいくらいのロケーションを楽しみながらの滑走ができます。

詳しくは前回のブログを参照下さい。

また、もう少しすると各種山菜の季節になってきます。

今年は雪が多かったので少し遅れるとは思いますが、おいしいのが採れますよー!苗場の女性スタッフは2人とも詳しいので是非お話をふってみて下さい。

 

もう一つ、これからの苗場。

既に解禁しておりますが本格的には来月中旬過ぎになると思います。

渓流です。私、三度の飯よりもルアーフィッシングが大好きでございます。

ご希望があれば有力な河川、ポイントをご紹介できます。

画像2

今シーズンは上記の山菜関係も含め何か出来ないか?と、色々と考えております。

何が出来るかは解りませんが、出来る事が見つかりましたらここでお知らせいたします。

 

苗場は冬季シーズンだけではありません、有名な場所こそありません、純然たる観光地でもございませんが、楽しみ方は色々とございます。

お気軽にスタッフにお尋ね下さい。

 

もう春が楽しみで楽しみで仕方ない近野でした。

 

皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

 

 

1 / 41234