10月2日(金) 天気:曇り 気温: 21℃
サンダンスリゾート山中湖スタッフの柏木です。
10月に入り外の景色も少しづつ変わりはじめました。
今日の山中湖はこんな感じです。
もみじの葉っぱはまだ青々としていますが少し黄色の部分も
混ざりはじめました。
今月末からは紅葉祭りもありますのでそちらはまた別の機会にご紹介いたします。
さて紅葉シーズンでしかも平日お得な情報をみなさんに紹介したいと思います。
11月30日午後5時まで富士スバルラインの平日通行料金が無料になっています。
車種限定ではありますが普通乗用車でしたら無料で通行可能です。
遠くから眺める富士山も素敵ですが富士山から町並みを眺めるのも
一味違う楽しみ方ですね。
詳しくは山梨県道路公社 電話055-226-3835にお問い合わせください。
9月12日
サンダンス・リゾート蓼科にご宿泊。
「102歳の母を筆頭に14名と犬4匹、猫1匹で家族旅行でお邪魔しました。」
「帰る日の朝、ホテル前でパチリ!!」
こんにちは
サンダンス・リゾート草津支配人 杉山です。
10月に入り紅葉も町内のあちこちで綺麗に色づいてまいりました?(^o^)/
町の中心街ではなく、町内の外周は自然がたくさんあります。
この時期は車で通るものいいですが、ぜひ歩いてみてください。
綺麗な紅葉スポットが沢山増えてきていますので、
秋をお楽しみいただると思います(*^^*)
今、隣のマンション敷地内の紅葉がとても綺麗です。
各階のエレベーター前の窓から見える紅葉も綺麗ですよ。
まだ少し早いですが写真左上部の山に赤が多くなると、とても綺麗です。
以前、ご紹介した施設入口のもみじ・・・・
ゆっくりと紅葉してきました(^^)
先日、長野県上伊那郡箕輪町にある、赤そばの里に行ってきました。
私も近くにいながら壮大な赤そばを見るのははじめてで、見事でした。
又、赤そばも美味しくいただきました。
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?赤そば
もう一つ「もみじ湖」を紹介します。
10月の下旬?11月の上旬にかけて1万本のもみじが紅葉します。
それはみごととしか、言いようがありません。
1992年 上伊那地域の水源として完成された箕輪(みのわ)ダム。
ダム湖周辺に10,000本のもみじがうえられており、もみじ湖と呼ばれています。
是非、蓼科のサンダンスを拠点に出掛けてみてはいかがでしょう。
蓼科の施設から約1時間30位です。?
10月5日
サンダンス・リゾート伊豆高原にご来館
黒いワンちゃんがチッチちゃん
白いワンちゃんがモモちゃん
「チッチとモモです。かわいいでしょ!!」
10月4日
サンダンス・リゾート伊豆高原
夕食レストランにて
サンダンスBirthday 加藤様
聡くんが1歳のお誕生日でした。
元気が良すぎてお顔は見せてくれませんでした(^_^;)
「聡くん1歳のお誕生日おめでとう!!」
10月20日開催予定の
15秋 ウォーキング参加募集は終了致しました。
第2回サンダンス囲碁サークル親睦囲碁会を開催致します。
初心者の方、女性の方もぜひ奮ってご参加くださいませ。
場所:日本棋院(市ヶ谷)
日時:平成27年10月27日(火)13:00
詳細はこちらから→囲碁サークル親睦囲碁会
参加希望の方は
・会員番号・参加者名・ご連絡先・メールアドレス(お持ちの方)をお知らせください。
お申し込みはこちらから→src-fuurin@sundance-resortclub.jp