4月30日(木)
こんにちは?。
サンダンス・リゾート御宿スタッフ小倉です。
皆様、アサリは好きですか?
アサリの味噌汁、ボンゴレ、酒蒸しなどなど、色々な料理が
ございますが、何といっても、アサリを自分で獲る!
これが、一番ですね~。
さて、御宿は外房ですが、内房では、潮干狩りの季節となって
おります。
チラシにもありますように、GW中はちょうど10時位から12時位が
干潮となっていて、前後2時間は遊べますから、計4時間。
潮干狩りをメインで、御宿にお泊まりにお越しになる会員様もいらっしゃいます。
日によっては、空室もございますので、潮干狩りをしながら、
御宿に泊まりに、もしくは泊まって翌日潮干狩りでも
いかがですか?
もし、持ってこれるようでしたら、着替えと、クーラーボックスをお忘れなく!!
4月30日
メンバーのみなさん、こんにちは。
花粉症まっただ中の
サンダンス・リゾート熱海スタッフの室腰です(T_T)
さてさて、世の中はもうすぐゴールデンウィーク!!
中にはすでにお休みが始まった方もいるでしょうか。
宿泊の予約を取られている方は、もうどこに行こうか考えている頃ですよね(*^_^*)
熱海の数ある観光地の中でぜひオススメなのが
今回ご紹介するMOA美術館です。
これ、なんて読むかご存知です??
モア美術館・・・じゃないんですよ?♪
エムオーエー美術館って読むんです。
熱海の高台に広大な敷地を有するMOA美術館。
美術品が飾られているだけじゃないんです。
入場ゲート前の大きなムア広場からは熱海の海が一望できますし
新緑を楽しめる茶の庭、つつじ山、など自然を満喫できるスポットでもあるんです。
しかもここまでは無料です!!
ですが、せっかく行くなら是非たくさんのすばらしい展示品を見たいですよね。
美術品もすばらしいですが、私的に見応えがあったのが「能楽堂」です。
普段なかなか間近に見る事のできない能楽堂の舞台が館内にあるんですよ?
もう一つは豊臣秀吉の「黄金の茶室」です。
豊臣秀吉が京都小御所に組み立て式の黄金の茶室を運びいれたそうなんですが
それが大きさまで見事に復元されていて、それはもうキラキラ具合に圧倒されました(笑)
そんなMOA美術館ですが、
サンダンスリゾート熱海では、MOA美術館と特別に提携して
特別前売り券を販売しています。
観光案内所にある割引券を使うより更に100円お安くお求めいただけます。
大 人 1300円
高大生 500円
65歳以上 1200円
ご希望の方はフロントまでお申し付け下さい(*^_^*)
4月29日
皆様 こんにちは!
サンダンス・リゾート熱海支配人 恩田です。
今回は日も迫ってしまいましたが、熱海のGWイベントをまとめてドーン!とご案内です。
まずはお子様にオススメ!
熱海サンビーチ・ムーンテラスに『エキサイティングパーク』が登場!
5/2(土)?6(水) 10:00?17:00 遊具利用有料
巨大スライダー「タイタン」や巨大ビーチボールの中に入ってプールの上を転がる「ボールプール」、
遊技場でおなじみエアー遊具「ふわふわ」など、海を目の前に思いっきり遊べます!
続きましてワンちゃんにオススメ!
毎年恒例の「姫の沢公園 花まつり」が今年も開催!
4/29(水)?5/6(水) 入園無料
今が旬のツツジやシャクナゲが見頃を迎え、まつり期間中は鯉のぼり・飲食出店・スタンプラリー等
イベントいっぱい!ワンちゃんもしっぽフリフリテンションUP間違い無し!(笑)
さらに美味しいイベントたっっくさん!の熱海地方…(*^_^*)
『初島ところ天祭り』
5/1(金)?5(火) 初島港特設会場 10:00?16:00
ご存知でしたか、初島特産の天草!酢醤油で食べる出来たての名物「ところ天」は格別です!
まだ行った事な?い!という皆様、この機会にぜひ!(ヒルナンデスでも特集していました笑)
『春のあたみビール祭り』
5/3(日)・4(月) 親水公園レインボーデッキ 10:00?16:00(日中のイベントです!)
全国の飲んべえ皆様お待たせしました!(笑)実はこれ、夏に好評の恒例イベントなのですが、
今年はGWも昼から飲んじゃいます。(笑)
会場にはフリーマーケット・地元物産展・浜焼きコーナー等、美味しくてたまらないイベントです。
また、ステージでは歌謡ショーやバンド演奏が!爽やかな熱海ビーチを華やかに演出しますよ!
『Ata Fes’15』
5/5(火)・6(水) 親水公園レインボーデッキ 10:00?17:00(日中のイベントです!)
昨年秋に好評でした熱海フェスが再びGWに降臨!熱海ご当地お土産品A-PLUSや、
全国各地の魅力的なご当地グルメ、スイーツも別腹!さらには世界のビールも販売されますよ?!
さらに…『春の「それ伊豆山伊勢海老磯まつり」』
5/4(月)・5(火) 伊豆山海岸特設会場(うみのホテル中田屋前) 10:00?16:00
採れたての伊勢海老やアワビ、サザエなど海の幸盛りだくさん!
地元民の皆さんによる目の前での調理で、あたたかなおもてなしをぜひご堪能下さい。
またこちらは先着サービス有り!無料アンコウ汁提供やお楽しみ抽選会、お子様には綿菓子サービスも!
写真掲載出来ず、申し訳ありませんが、みなさんも想像を膨らませて見て下さい。
目の前に広がる澄みわたる空、青い海…キリッ!と冷えたビールやジュースに、
出来たてほやほやの海の幸やご当地グルメのいい?匂いに酔いしれて…
あの頃はまだ、好きなコの手さえ握れなかった…(恩ちゃん!?どこ行った!?笑)
あ、すみませんちょっと妄想圏内に突入してました…(戻って来ーい!笑)
いやー でもホントにうらやましいくらい自分も参加したいイベント盛りだくさんです!
シフト休憩中にちょっとだけ抜けていいですか?(行ったら飲むからダメです。笑)
各地のGWイベントも賑やかで、各施設のブログも必見です!!
熱海でもぜひ、思い出の1ページに刻んで頂けたら幸いです。お待ちしております!
4月29日(水)
こんにちは?。
サンダンス・リゾート御宿スタッフ小倉です。
御宿では毎月2と7の付く日は朝市がありますが、
今回、ゴールデンウィークの、4月25日(土)?5月6日(水祝)の土日祝日の
9:00?16:00、場所は月の沙漠記念館前の広場にて朝市が開催されます。
地元御宿ではの農産物、水産物の直売を行いますので、是非お越し下さいますよう
お待ちしております。
http://www.onjuku-kankou.com/event/aozoraichi.html
採れたての野菜や魚が皆様をお待ちしています。
4月28日(火) 天気:晴れ 気温: 22℃
?サンダンス・リゾート山中湖スタッフの柏木です。
みなさん、こんにちは!
今日はGWにおススメのイベント情報を紹介します。
明日4/29?山中湖 花の都公園で「春の息吹」が開催されます。
期間中は清流の里ライトアップ(明神の滝、岩清水の滝、三連大水車)のほか
5/2?5/5までは午後8時より春花火も開催されます。
また自然素材を利用したクラフト体験も出来るので
ご家族みんなで楽しめそうですね(*^_^*)
公園内はわんちゃんも入れますのでお散歩コースとしても楽しめそうです。
では現在の公園の様子を少しだけご紹介します。
チューリップがきれいに咲いています。
奥には桜の木もありますね。
芝生も綺麗に整備されています。
GWは是非、山中湖に遊びに来て下さいね。(^^)/
こんにちは
草津スタッフ杉山です。
ここ数日のお天気と気温の上昇で桜が次々と開花してきました!
さて、みなさんお待たせしました!
リニューアル工事中でした「熱の湯」がGWにグランドオープンいたします(^^)
ここ数カ月・・・皆様から「えー!やってないの!」っと、とっても残念そうなお声を聞いていましたので
ブログでお届けします。新しい外観撮ってきましたよー(^^)
グランドオープンイベントもご紹介します。
平成27年4月29日(水)仮オープン
平成27年5月2日(土)
12:00? グランドオープンセレモニー(熱乃湯)
?????????ゆもみダンス披露(熱乃湯)
?????????ゆもみちゃん with 劇団スーパー・エキセントリック・シアター KIDS
??????????? キャラクターグリーティング等(熱乃湯?湯路広場)
???????? ?ゆもみちゃん&ゆもみんフレンズ
19:30? 吉川忠英アコースティック&三善香里ジャズライブ(熱乃湯)
?
平成27年5月3日(日)
12:00? 湯路広場(荒天の場合は熱乃湯)
???? ??????????ブラスバンド(ユバタケブラス)
????? ?????????ゆもみダンス
ゆもみちゃん with劇団スーパー・エキセントリック・シアター KIDS
キャラクターグリーティング
? ?????????ゆもみちゃん&ゆもみんフレンズ
? 19:30? 三善香里ジャズ&ブラスバンド(ユバタケブラス)ライブ(熱乃湯)
平成27年5月4日(月)
19:30? 上州草津温泉噴火太鼓&手筒花火(湯路広場)
※野外イベントについては雨天により変更や中止の場合があります。
もう一つ今日はとても美味しい「焼き鳥」をご紹介します。
湯畑にある「やきとり静」です!!
仕事帰りに通りましたが、やはり行列が・・・!!
小さなお店ですがいつも行列で店内いっぱいです。並ぶ価値あり(^^)
午後からお土産(持ち帰り)の販売を行っています。夜は店内でお酒と一緒に楽しめます。
一度食べてみてください!!
4月26日
こんにちは
サンダンス・リゾート草津スタッフの黒岩です。
もうすぐGWなので今しかないスポットをご紹介したいと思います。
草津町のおとなりさんの中之条町六合です!
こどもの日という事で、毎年たくさんのこいのぼりが泳いでいます(^^♪
ついつい車をとめて眺めていると心が和やかになりますよ(*^_^*)
風がある時は気持ち良さそうです(笑)
お天気が良いと最高です♪
?
この日は風が・・弱かったです・・・・
長野原方面に下っていくと、道の駅「六合」があります。
簡単な食事処や季節になると地元野菜などが売っています。
六合の舞茸は絶品です(*^_^*)
六合には野反湖や赤岩という長英の隠れ里があります!
「赤岩」「日影」「小雨」「生須」「太子」「入山」の“六”つの大文字を“合”わせて
六合となったそうです。
一度、足を運んでみてはいかがでしょうか(^o^)丿
4月26日(日)
こんにちは
サンダンス・リゾート伊豆高原スタッフ 國友です。
新緑の季節、毎日緑の中で深呼吸していると
とっても気持ちよく元気になります。
GWの見どころ第二弾!
小室山のつつじ祭りです。
今年もつつじの季節がやってまいりました(^O^)/
小室山の麓のつつじ園に40種10万本のつつじがピンクに染まります。
今年は例年より少し早めの開花となりました。
早咲きのつつじは今満開を迎えています。
これから続々と先揃ってまいります。
背丈ほどのつつじでトンネルになっているところもあるんです!
?
夜にはライトアップもされ幻想的な雰囲気です。
日中に小室山に登り上から一面のつつじを一望するものおすすめです。
期間中はイベントもたくさんやっているようですよ。
【期間】
4月29日(水)?5月5日(火) 午前9:00?午後4:00
【ライトアップ】
4月25日(土)?5月5日(火) 午後7:00?午後9:00
【アクセス】
JR伊東駅より小室山リフト行きバスにて約25分
伊豆急行川奈駅より徒歩25分(*上り坂が続きます)
【駐車場】
1回 300円
?