4月25日
サンダンス・リゾート河口湖支配人 浅間です。
本日の富士山 山頂付近の気温 -6.2℃
?
すっかり山肌も見え始め、暖かさを感じます。
『農鳥(のうとり)』が出現しているのが分かりますか?
真ん中あたりに、鳥の形がみえますよね?
富士山の山肌に現れる残雪の形のひとつが「農鳥」と言われています。
毎年4月下旬から5月中旬にかけて、富士山7?8合目付近(標高2900メートルから3000メートル)の北西斜面に出現します。 鳥の形は雪の解け具合によって毎年変化し、尾が長く翼を広げた「鳳凰」や丸みおびた「おとなしい形」など、その姿もさまざまなのですよ! 富士北麓地域に春の訪れを告げる風物詩として、地元では古くから、農家が田植えなどの農作業を始める時期の目安とされてきました。
また、現れる時期によってその年の天候や吉凶を占ったという噂も・・・。 是非、この時期ならではの富士山を観にいらっしゃいませんか?
ご来館、お待ちいたしております!
軽井沢GW町内イベント情報
・春のカーリング体験
4/26?5/9・5/11?5/23・5/25?5/31
軽井沢に新しくオープンした、通年営業のカーリング場で
カーリングを体験できます。
カーリング選手によるカーリング講習を受け、実際に氷の上で
カーリングをします。
軽井沢は長野オリンピックの際カーリング競技が行われ、
近年の国際大会でも軽井沢代表が好成績を収めるなど
カーリング文化の発展した場所です。
普段なかなか接する機会の無いカーリングを体験してみては如何でしょうか?
60分1名 ¥2380
詳しくは TEL 0267-48-5555 軽井沢アイスパークまで
・信濃路自然遊歩道ハイキング
4/29?6/7
マイナスイオンを全身に浴び、新緑の軽井沢を歩く。
人の手がほとんど入っていない大自然の中を自由に楽しくハイキング。
約7kmの散策コースと約12kmのハードコースがあります。
軽食付きで信州名物おやきを2つ、もしくは山菜そば、いずれも岩魚の塩焼き付き
大人 ¥2000 子供 ¥1200
詳しくは TEL0267-42-2441 草軽交通?まで
ゴールデウィーク・・軽井沢で遊んで・・おなかがすいたら・・
おすすめランチ情報
??古民家カフェ 御厨 ミクリヤ
?かまどで炊いたごはんが古民家で頂ける癒し系のお店です。穴場です!
「美味しいご飯が食べたい!」と日本人のDNAが騒いだ時に行きたくなる店
戦後、農村で普及していた「愛農かまど」を復活させ、合鴨農法で育てた「あいがも米」を薪火で炊き上げている。建物は、築100年の養蚕農家を移築した日本建築。素朴な惣菜とともに供すかまど炊きご飯は噛みしめるほどに味わい深く、体にも心にも優しく染み渡る。
営業[月・水~金・土・日・祝・祝前]
07:00?16:00
?定休日 毎週火曜日
?電話番号 0267-46-2234
長野県北佐久郡軽井沢町長倉727
施設から 10分程
こんにちは
サンダンス・リゾート草津支配人 杉山です。
GWが近いので湯畑で行われるイベントをご紹介します。
キャンドルイベント「夢と灯り」!
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、湯畑から光泉寺までのなが―い階段にキャンドルが並べられ、とても幻想的ですてきな湯畑の夜をお過ごしいただけます。
開催日は4/25・5/2・5/3・5/4・5/5・5/9・5/23です。(野外の為、天候により中止の場合もございます)
温泉街のすてきな夜・・・是非お出かけください。
ろうそくが並んでいる横に階段があり、お寺まで行けます。
夕方から一つ一つ並べて灯りを点していきます。
冬に出かけた時の写真なので雪が・・・(^^;)
もう雪もないので安心してください(^^)
私もまたGWに行きたいと思います!湯畑で皆さんにお会いできるかなー♪
楽しみです。
4月24日
皆様 こんにちは!
サンダンス・リゾート熱海支配人 恩田です。
今回は皆様から最も多くお問い合わせの頂く、
熱海海上花火大会の日程のお知らせでやって参りました!(笑)
皆様もとても気になっている情報かと思います。
下のパンフレット写真をよ?くご覧になってチェックして下さい!
次回の開催は5月9日(土)。
「次は花火の日に来たいと思うんだけど、いつも取れないんだよな?」
という皆様へ、夏・秋・冬とまだまだチャンスがございます!
ぜひご計画の参考にして頂けたらと思います。
≪おまけ情報≫
近隣地区の花火情報もこっそり教えちゃいます。ナイショですよ(笑)
・初島 7/20(月)
・伊豆湯河原 7/25(土)
・伊豆山 8/3(日)、25(火)、26(水)
・伊豆多賀 8/12(水)
・網代 8/16(日) ⇒箱根 大文字焼きと同じ日ですね!
皆様のまたのお越しも、心よりお待ち申し上げております。
4月23日
こんにちはっ
サンダンス・リゾート那須スタッフ水戸ですっ!!!
あと数日で待ちに待ったゴールデンウィークですねー(^o^)丿
スケジュールがみっちり埋まっている方も多いと思いますが
まだ どこへ行こうかお悩みの方
朗報ですっ お子様連れの方 是非是非こちらをご覧ください?
なんとっ 大・大・大人気の妖怪ウォッチ!!!
那須ハイランドパークで妖怪ウォッチのアトラクションを楽しむことが出来るのですヽ(^。^)ノ
アトラクション内容はこちら?
とっても楽しそうです?(^?^)
潜んでいる妖怪を探したり 一緒に写真を撮ったりできるそうですよっ
私も子供に交じって 本気だしちゃおうかしら・・・
こちらは6/7までの期間限定ですので この機会に是非 那須の施設を御利用下さい。
那須ハイランドパークには10種類もあるコースターや小さなお子様も楽しめる乗り物が盛りだくさん
青空の下 思いっきり笑って 叫んで リフレッシュして下さい!(^^)!
那須の施設からは お車で10分程 バスも御利用になれます。
那須ハイランドパークのホームページはこちらです www.nasuhai.co.jp/
サンダンス・リゾートクラブ 「新緑杯」ゴルフコンペ開催参加者募集中!!
日程:5月22日(金) 集合時間:9:15
中伊豆グリーングラブ(静岡県伊豆冷川1521-108)にて開催致します。
何度でも挑戦したくなる戦略に富んだトーナメントコースで
ゴルフを楽しんでみませんか?
ご夫婦・ご友人でご参加お待ちしています。
もちろんお一人様でのご参加も大歓迎です!!
?1メンバー様2名様までとしておりましたが、4名様までお受け致します。
※ホームページ「イベント」内で詳細ご案内中!ぜひご覧くださいませ。
今軽井沢でいま売り上げ急上昇のお土産商品をご紹介します。
?夕食の前菜にお出しもしている「野沢菜のしぐれ煮」です
?
長野の名産品の野沢菜を使った、ごはんのお供です。
?野沢菜のしぐれは野沢菜の佃煮で
きくらげ、野沢菜、こんにゃく、シソの実などがとっても美味しく煮付けてあります。
?あっさりとしているのに、とてもご飯に合う味で
ぷちぷちとした魚卵などの歯ごたえも美味しく万人受けする味わいです。
ご夕食で召し上がられたお客様の3分の2は
翌朝お買い上げになられます。
新聞でも取り上げられ発売一年で20万個売り上げたそうです。
もちろんサンダンス軽井沢でも売り上げNO1です。
?おいしくてボリュームもあって
514円と手ごろな価格が人気の秘訣のようです。
?軽井沢にお越しの際はぜひご賞味下さい♪