Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 6
[name] => 蓼科
[slug] => tateshina
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 6
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 272
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 6
[category_count] => 272
[category_description] =>
[cat_name] => 蓼科
[category_nicename] => tateshina
[category_parent] => 1
)
)
8月2日(木)
皆様、こんにちは。
サンダンス・リゾート蓼科スタッフ浅見です。
蓼科も最高気温が30度を超える暑い日もありますが、朝晩は気温が下がり
避暑地ならではの気候で、過ごすことができます。
今回は、ビーナスライン沿いにある施設から15分程の和菓子店、
「梅月 米沢店 ジェラテリア旬」のジェラートのご案内です。
おすすめは地域名産物の塩羊羹を使ったジェラートです。
塩羊羹のほんのり甘い味が絶妙です。

外観「梅月 米沢店 ジェラテリア旬」

ジェラートの種類で一番人気は八ヶ岳の牛乳ですが、
和菓子店ならではの塩羊羹が、個人的におすすめ。
「塩羊羹のジェラート」
アングルを決めかねて、溶けてしまいました、残念!?

お店の前にある地下の自然水、冷たくて気持ちがよいです。