Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 7
[name] => 伊豆高原
[slug] => izukougen
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 7
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 246
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 7
[category_count] => 246
[category_description] =>
[cat_name] => 伊豆高原
[category_nicename] => izukougen
[category_parent] => 1
)
)
平成31年1月3日(木)
? こんにちは
皆様、新年あけましておめでとうございます!
伊豆高原は12月30日に初雪を観測、暖冬といわれてますがこのところ極寒の寒さが続いておりますが年末年始は皆さまは如何お過ごしでしたか?
サンダンスリゾート伊豆高原スタッフの藤井です。
今回、冬の花々紹介第二弾といたしまして伊豆下田の爪木崎水仙まつりのご紹介いたします。

300万本のざわめき 香りの絶景みさき水仙
須崎半島の景勝地「爪木崎」には野水仙の群落地があり、ピーク時には300万本もの水仙が甘い香りを漂わせ、ひと足早い春の訪れを感じることができます。
?例年の最盛期は1月。その期間に合わせて水仙まつりが開催されます。期間中は楽しいイベントも計画され、多くの来園者でにぎわいます。
同じ園内でも満開の場所あり、遅咲きで3分咲きの場所ありといった具合で足並みそろった開花ではない分、長期間楽しんでいただけるのも魅力です。

12月29日の状況です。
また、同じ園内でアロエの花も見ることが出来ます。
是非、一度ご覧になって見て来ださい!