Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 10
[name] => 箱根強羅
[slug] => hakonegoura
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 10
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 190
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 10
[category_count] => 190
[category_description] =>
[cat_name] => 箱根強羅
[category_nicename] => hakonegoura
[category_parent] => 1
)
)
会員の皆様こんにちは!サンダンスリゾート箱根強羅 安田です。
もうそろそろ梅雨も終わり初夏を迎える今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
七夕も過ぎ益々暑さが増していく日々、当館でも七夕の笹を設置しておりました!
皆様それぞれの願い事を書かれていて見ていて楽しい気分になりました。
この短冊は箱根神社に奉納されます。皆様の願い事が叶う事を願っております。
今回はこれからの季節暑い日が続きますので昼でも夜でも楽しめる千条の滝(ちすじのたき)をご紹介致します。
箱根でも有名なスポットで蛇骨川(じゃこつがわ)上流に位置し、高さ約3mの岩盤を幅約20mに渡り、水が幾筋にも分かれて流れていることから千条の滝と呼ばれるようになりました。

蛇骨川は水が澄んでいてホタルの生息スポットとしても有名で 例年6月下旬?7月下旬頃にはゲンジボタルやヒメホタルが飛び交い、滝の音の中で幻想的な光景を見ることが出来ます。(時間帯が20:00?21:00頃、気象条件は月明かりが少なく、蒸し暑く、風が無い日が観察には最適と言われています)
※気象状況でホタルの見頃が左右致しますのでご了承ください。
日中は散策コースにも適しており、滝に近づくにつれてヒンヤリとした心地の良い風が流れてくる道のりはこの季節には最高の場所です。
?
先日、僕も先日千条の滝に足を運びまして約15年ぶりに千条の滝に行きましたが昔と変わらず、雨上がりということもあり幻想的な風景を楽しめました。
箱根登山鉄道小涌谷駅から蛇骨川に沿って千条通りを上がって行くも良し、小涌園、岡田美術館から下って行くも良し軽いハイキングに持って来いの立地です!
皆様のまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。