Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 17
[name] => 苗場
[slug] => naeba
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 17
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 105
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 17
[category_count] => 105
[category_description] =>
[cat_name] => 苗場
[category_nicename] => naeba
[category_parent] => 1
)
)
4月19日

みなさま、こんにちは。サンダンス・リゾート苗場 スタッフ中村です。
ついこの間までモコモコの上着を着ていたスタッフ一同、シャツ1枚でも少し動くと汗がタラリと流れてくるような陽気になりました。
山側の駐車場には雪山を残してあるのですが、何しろこのお天気です。
果たしていつまで持つでしょうか?融けてしまう前に今シーズン最後の雪合戦、いかがでしょう?苗場チーム、受けて立ちます(^^)

さて、今回は浅貝水芭蕉群生地をご紹介します。
?
ドラゴンドラ山麓駅の入口に、こちらの看板と苗場インディペンデンス・ボードウォークにつながる縦張りの木道があります。
この木道の両脇に水芭蕉がかわいらしい花を咲かせます。
4月11日現在の木道の様子がこちらです。
?

まだ縦張木道の入口は雪で覆われていますが、雪が融けたところには早くも水芭蕉らしき姿が見えています。
このブログがUPされる頃には、入口の雪も融け、散策を楽しめるようになるのではないでしょうか?
また、そのころには山桜も咲き出しますよ。
近くにはタラの木もニョキニョキと生えています。
?
こちらもまだまだ芽吹くのは先になりそうですね。
ちなみに、山菜を採ってみたいけど、どこで採れるの?どれがそうなの?というみなさま、苗場スタッフによるガイドサービスを検討中です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
また、山菜に詳しいみなさま、山菜採りのルールを守ってお楽しみください。
山菜も限りある資源です。採り過ぎにはご注意をお願いいたします。
話しが逸れてしまいました(^^;)
縦張木道からは入れないのですが、インディペンデンス・ボードウォークは幅2mと車椅子でも通行可能です。
入口や施設からの行き方については、どうぞスタッフにお尋ね下さい。
およそ2km、バリアフリーの散策路で森林浴を楽しんでみてはいかがでしょうか?