Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 6
[name] => 蓼科
[slug] => tateshina
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 6
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 272
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 6
[category_count] => 272
[category_description] =>
[cat_name] => 蓼科
[category_nicename] => tateshina
[category_parent] => 1
)
)
皆様、こんにちは!蓼科スタッフの志水です。
さて今回は、蓼科周辺の動物のご紹介です。
皆様、鹿はよく見かけるけど他の動物は?とご質問頂きましたので
志水が見かけた野生動物を紹介したいと思います!
まずは【鹿】大変よく見かけます!夜間お越しの際は道路のど真ん中に居たりしますので
ご注意ください。
続きまして、【狸・狐】あまり見かけない、タヌキは真ん丸でテクテクと歩く姿は可愛らしいですよ!
キツネは全体的に警戒心が強い部分と好奇心旺盛な部分の二面性を持っているような気がします。
志水の主観ですのであしからず。。。見かけたのは親子でしたので元気にしてくれたら嬉しいですね!
ここからは滅多に見かけないレア動物です!
【野兎】そのまんまウサギです。以外に跳ねなくすばしっこいです!可愛さ抜群です!
【リス】施設周辺の木々に居ましたよ?
【ムササビ】多分ムササビ・・・一瞬の出来事で滑空して道路を横切っていました。
【カモシカ】最初は熊?と灰色から黒い体毛で最初はビックリしました!
そして最後に【UMA???】
あれは何の動物、、、謎が深まります笑
皆様はどんな野生動物に会えましたか?
皆様のお越しをお待ちしております。