Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 8
[name] => 伊豆高原ANNEX
[slug] => izukougenannex
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 8
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 246
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 8
[category_count] => 246
[category_description] =>
[cat_name] => 伊豆高原ANNEX
[category_nicename] => izukougenannex
[category_parent] => 1
)
)
10月28日(金)
皆様、こんにちは。アネックス飯高です。
なんだが、季節がいきなり冬を迎えた様な寒い日もあれば
秋晴れの穏やかで暖かい日もあり。季節の変わり目、体調を崩したり
していませんか?
朝晩の寒暖差で、私は体がついていかず・・・足首を冷やさないように
気を付けたり、座骨の所を温めると血行が良くなるなど聞いたことを
実践しています。季節の変わり目の対策、皆様は何かありますか?
さて、今回ご案内するのは、『伊東祐親(いとう すけちか)』ゆかりの地を巡る
観光案内です。
伊東祐親とは...?
伊東を本拠地にしていた平安時代の大豪族。
平清盛からの信頼が厚く、伊東での源頼朝の監視役を任されていた人物,そして八重姫の父。
佐殿(頼朝)と八重、そして爺様(祐親)とのストーリーの地を巡ってみませんか?
伊東市内での観光になります。

上記地図は、アネックスでお渡しできますが、伊東市役所観光課で、ご用意がございます。
ぜひ、秋晴れの散歩にゆかりの地を巡ってみてはいかがでしょうか?
?
アネックス朝食のご案内です。今朝は、アーサー君、レディーちゃんファミリーの朝食に
お邪魔しました。突撃!朝ごはんです。
寒い冬を迎える前におすすめのモーニングタイム。
朝食をお弁当スタイルで提供しています。お弁当はバスケットにお入れしお渡ししています。
バスケットをもって、ぜひテラス席へ。
少し贅沢な気分を味わえる、そんなモーニングタイムを過ごしていただけるのではないでしょうか?
ご宿泊いただいたアーサーくんとレディーちゃんファミリー。
テラスで朝食を楽しんでいただけましたか?また、遊びに来てくださいね。
とってもおりこうさんの2匹。レディーちゃんは、朝食準備中に
風を感じ、自然の匂いを感じ、空を見上げていました。(そんな風に見えました!)
気持ちよさそうなお顔を見ていたら、1日元気で頑張ろう!というパワーをもらいました。
ありがとう!!
