Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 14
[name] => 草津
[slug] => kusatsu
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 14
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 299
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 14
[category_count] => 299
[category_description] =>
[cat_name] => 草津
[category_nicename] => kusatsu
[category_parent] => 1
)
)
11月16日
サンダンスリゾート草津 中澤です。
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
町の中の紅葉も終盤になってきております。
今年の11月始めは、お天気の良い日が続き気温も暖かく紅葉も長く楽しめたように感じます。
さて今回は草津温泉にございます、白根神社をご紹介したいと思います。
町の中心部湯畑から徒歩で5分程です。
ただ100段の階段を上がる事になります。神社社務所では御朱印帳なども販売している様です。
御朱印も社務所に係の方が居る時は押して頂けるそうです。
社務所近くに手水舎がございますが、お花が沢山浮かべてありとても綺麗でした。
ネット調べたところ、花手水(はなちょうず)
と言い全国の神社などでも広がりを見せているようです。
コロナ過になってからは感染拡大防止の観点から手水舎の利用を中止する神社が増えた為、
手水舎で手が洗えない代わりに、目で見て心を清めてもらうのを目的に花を飾る神社があるそうです。



草津温泉へいらした際は白根神社へお参りしてはいかがでしょうか。
草津温泉では寒い朝は霜がおりる事がございます。
暖かい服装でいらして下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。