サンダンス・リゾートクラブ

 
Array
(
    [0] => WP_Term Object
        (
            [term_id] => 8
            [name] => 伊豆高原ANNEX
            [slug] => izukougenannex
            [term_group] => 0
            [term_taxonomy_id] => 8
            [taxonomy] => category
            [description] => 
            [parent] => 1
            [count] => 236
            [filter] => raw
            [term_order] => 0
            [cat_ID] => 8
            [category_count] => 236
            [category_description] => 
            [cat_name] => 伊豆高原ANNEX
            [category_nicename] => izukougenannex
            [category_parent] => 1
        )

)

支配人のブログBlog

サンポーニャ

伊豆高原ANNEX 2025年7月7日

7月7日(月)

 

こんにちは。アネックス渡邊です。
蒸し暑い日が続いておりますが皆様お元気でしょうか?海開きも行われ夏がきたと感じるこの頃ですが・・・・・。

今回は、以前一度掲載させて戴いたことのある会員様のアネックスでの楽しんでお過ごし戴いているご様子のご紹介です。

会員様のご趣味であります「サンポーニャ」という民族楽器。

南米アンデス地方のもので笛の一種で複数の葦や竹で出来ており様々な長さの菅を束ねて作られ音階を奏でるそうで一般的には2列に菅が配置されているそうですが半音階を演奏するために3列、1列の並べたものも存在するそうです。

その歴史はインカ帝国以前の時代にまで遡り遺跡からの出土品や壁画などから数千年前から存在していたことが確認されているとの事。

音色はとても暖かみのある音色が特徴で2段に重ねられた菅が音に干渉しやや重くこもったような音質になり来ていても心地良かったです。

晴れた日にアネックスの広いお庭で気持ちよさそうに奏でている皆さんのお姿がとても楽しそうでした。

今後も是非、色んな形でアネックスをご利用して戴きたいと思います。

 

🔷お知らせ◇

この度アネックスにも新しく送迎車が納車されました。

電車でお越しの皆様、今までご不便をおかけ致しておりましたが是非ご利用くださいませ。

必要な際にはご連絡戴けますと助かります。宜しくお願い致します。