Array ( [0] => WP_Term Object ( [term_id] => 6 [name] => 蓼科 [slug] => tateshina [term_group] => 0 [term_taxonomy_id] => 6 [taxonomy] => category [description] => [parent] => 1 [count] => 266 [filter] => raw [term_order] => 0 [cat_ID] => 6 [category_count] => 266 [category_description] => [cat_name] => 蓼科 [category_nicename] => tateshina [category_parent] => 1 ) )
2025年7月31日(木)
皆様こんにちは、サンダンス・リゾート蓼科の浅見です。
暑い日続く夏、蓼科も日中は気温が30度を超える暑い日がありますが、夜になると気温も下がり都会の暑さを忘れさせてくれます。
今回は、以前に某テレビで紹介されたことのある「八ヶ岳生とうもろこし」のご紹介です。
販売している直売所は、諏訪南インターから、蓼科の施設に向かう途中の八ヶ岳エコーライン沿いにあるハマラノーエンが運営する直売所「ハマラハウス」です。
八ヶ岳生とうもろこしはメロンより糖度があり甘く、スイーツのように瑞々しく生で食べても美味しいとうもろこしです。
朝採れの新鮮な生とうもろこしを販売していて営業時間は8時~お昼頃ですが、とても人気でスタッフさんにお聞きしたら10時には売れ切れてしまうとの事です。
他にはとうもろこしのドレッシング、スープ、地元のお野菜などを販売しています。
また、お店で食べられる焼きとうもろこし、冷やしとうもろこしやとうもろこしアイスなどもあり、とうもろこし畑を前にして食べられます。
今年はハマラノーエン開園15周年にて夏期間8月1日(金)~8月31日(日)
に「八ヶ岳の特別を味わう、とうもろこしの祭典」があります。
八ヶ岳エコーライン沿いにある八ヶ岳生とうもろこし直売所
「ハマラハウス」 住所:長野県茅野市玉川11398
お店の裏手にはとうもろこし畑