Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 14
[name] => 草津
[slug] => kusatsu
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 14
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 299
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 14
[category_count] => 299
[category_description] =>
[cat_name] => 草津
[category_nicename] => kusatsu
[category_parent] => 1
)
)
こんにちは
サンダンス・リゾート草津スタッフの 黒岩です。
今回は中之条町六合にある「チャツボミゴケ公園」に行ってきたので、ご紹介します!
チャツボミゴケ公園は、中之条町最奥部入山地区西端の群馬鉄山跡地を緑化して造成されました。穴地獄から湧き出る強酸性の鉱泉に育まれたチャツボミゴケの群生は圧巻で、その鮮やかな緑一面の川面は春のレンゲツツジ、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の銀世界と共に神秘的な光景を織り成します!
「県指定天然記念物」に指定されています。

こんな感じの公園です!
マイナスイオンたっぷりで、歩いているととても気持ちが良いです(*^_^*)

水も綺麗です。
写真より生の方がとても鮮明な緑です。

ここが元山の穴地獄です。PH2.8の強酸性の鉱泉が湧出しています。かつてこの地には
鉄鉱石でできた底が見えないほどの深い穴があり、その中へ動物が落ちて死んだことから
「穴地獄」とよばれたそうです。現在は鉄鉱石の採掘により堀り崩され、住時の面影を留めていないそうです。


草津にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^o^)丿?
「チャツボミゴケ公園」
群馬県吾妻郡中之条町大字入山字西山13-3
TEL 0279-95-5111
見学時間 9:00~16:00
料金 300円
季節、天候により変更あり