Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 11
[name] => 軽井沢
[slug] => karuizawa
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 11
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 261
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 11
[category_count] => 261
[category_description] =>
[cat_name] => 軽井沢
[category_nicename] => karuizawa
[category_parent] => 1
)
)
こんにちは!
サンダンス・リゾート軽井沢スタッフ 山崎です。
今日は、早朝にロードバイクで軽井沢(南軽井沢?発地方面)を一周して来ました!
ヽ|・ω・|ゞ
車も少ない早朝、ドライバーさんに御迷惑をかける事もなく
快適にサイクリングが出来るとっても良い時間帯です。
?今回はこのようなルートの旅となりました。(●゚∀゚)ノ
施設出発!
↓
高速道路方面
↓
レイクガーデン
↓
発地
↓
塩沢湖
↓
18号バイパス
↓
施設ゴール!!

頑張ってマップを作製してみました(笑)!
赤いルートを実際走りました。
それでは張り切って出発です!!(●>ω<)ノ゙

真っ赤で綺麗でした?。

じつはこんなに早朝です笑。(^◇^;) 朝の5時!!!笑

施設から3分程。小さな神社に着きました!

森にかこまれた。美しい神社です。
しばらく進むと大通りに出ます。
高速道路の方面へ続く道ですね。
早朝なので車が少なくて解放感があります。(●´∪`)
大通りから右の小路に入ります。
有名人気喫茶店の押出茶房に来ました!
軽井沢を代表する老舗喫茶店のひとつです。
珈琲でものんびり飲みたいですね。

美味しいケーキとコーヒーが飲みたいなあ・・・。(*´▽`)◇ゞ

押立茶房 説明
「以前は、夜の間に碓氷峠を越えて来た人が、開店前から並んでいたんだよ」とオーナー。昭和54年の開業時から変わらないモーニングセットを食べると、軽井沢の朝を迎えた実感が湧くという馴染み客も多い。地物レタスのサラダや、浅煎りのコーヒーが、朝の体にやさしい。コーヒーはお代わりOK。昼の数量限定「ソースカツ重」(サラダ・味噌汁付き、1,000円)も名物メニューだ。
外部リンク
http://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20001235/
少し進むと1972年2月19日におきた浅間山荘事件の慰霊碑があります。
浅間山荘事件の現場はこの先にあるレイクガーデンのさらに奥の
別荘地の一角にあります。
個人の建物なので公には公表はされていないようです。
別荘地は迷路のように入り組んでいて、たどり着くのはなかなか難しいです。w(゚o゚)w

まだまだ薄暗い早朝です。
ここをしばらく進むとレイクガーデンです。
今回はここまでです!
また次回に続きます。
お楽しみ頂ければ幸いです♪(●´∪`)