Array
(
    [0] => WP_Term Object
        (
            [term_id] => 11
            [name] => 軽井沢
            [slug] => karuizawa
            [term_group] => 0
            [term_taxonomy_id] => 11
            [taxonomy] => category
            [description] => 
            [parent] => 1
            [count] => 259
            [filter] => raw
            [term_order] => 0
            [cat_ID] => 11
            [category_count] => 259
            [category_description] => 
            [cat_name] => 軽井沢
            [category_nicename] => karuizawa
            [category_parent] => 1
        )
)
	こんにちは!
軽井沢山崎です。
今日は、旧軽井沢にある軽井沢彫りのお店を見て来ましたのでご紹介いたします。
こじんまりとしたお店ですが、歴史ある高級感が漂っています。

軽井沢彫りのテーブルです。
こげ茶色でとても美しく繊細な彫が施されているのが軽井沢彫りの特徴です。
?
こんな美しいテーブルとトレーでご飯を食べたらとても美味しそうです。
コースターも可愛いですね!
とても高級な軽井沢彫りですが、一番リーズナブルなのが箸置きです。
上品かつとっても可愛らしいです。

写真立てもありました。
大切な思い出を飾りたくなりますね。

シバサキという軽井沢彫りのお店の手箱は
美智子皇后陛下がご結婚の際の調度品にとお求めになられたそうです。
皇太子殿下(当時)と出会われた思い出の地の品として、今もご愛用戴いておられるとの事です。
軽井沢彫りのお店は旧軽沢にあります。
施設から車で約10分程です。
軽井沢彫りはとても美しいので見ているだけでも大変楽しいです。
旧軽井沢に行かれた際は軽井沢彫りのお店を覘かれてはいかがでしょうか?
シバサキ
一彫堂
http://www.icchodou.com/history.html
<<会員制リゾートクラブ サンダンス・リゾートクラブ ブログ>>