Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 13
[name] => 御宿
[slug] => onjuku
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 13
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 231
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 13
[category_count] => 231
[category_description] =>
[cat_name] => 御宿
[category_nicename] => onjuku
[category_parent] => 1
)
)
サンダンスリゾート御宿、支配人の水野です。
5月のほたる祭りのお知らせをしたので、8日にホタル観賞に行ってきました。
ホタルがよく見られる条件は……
◆5月下旬から6月中旬頃
◆蒸し暑い日
◆風が強くない日
◆夕方から19:30頃
……とされています。
到着したのが20:00ちょっと前で、少し肌寒かったため「どうかなぁ」……と思いつつ、ホタルが飛ぶいつもの場所へ向かいました。
下の方に流れる川の奥の方、大きな木が立っている辺り。
「あっ、いたいた」
ふわぁ?と柔らかい光を放ちながら飛んでいました。
数年前に、たくさんのホタルが乱舞しているのを見ることができたので、それを期待しちゃうんですよね。
それはそれはみごとで、「わぁ?!」と周りからも歓声があがるほどでした。
今年は少しですが見ることができたのですが、暗闇に浮かぶ、黄色い光は写真には撮れないので、どこかにホタルいないかなと、辺りをきょろきょろ。地面にいるホタルを見つけたのでアップで撮影しました。

このホタルは源氏蛍。
胸部の赤いところに黒い十字があるのですが、この写真では確認できなくて残念です。
私のスマホではこれが限界です。
来年も、その先もずっと、ホタルが飛ぶきれいな環境でありますように。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本ブログの文章・画像の著作は、会員制リゾートクラブ『サンダンス・リゾートクラブ』に帰属いたします。