Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 8
[name] => 伊豆高原ANNEX
[slug] => izukougenannex
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 8
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 246
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 8
[category_count] => 246
[category_description] =>
[cat_name] => 伊豆高原ANNEX
[category_nicename] => izukougenannex
[category_parent] => 1
)
)
皆さん、こんにちは伊豆高原ANNEXスタッフの藤井です。
只今、伊東市では按針祭を行っております。
8月10日は約10000発の花火が夜空を彩る花火大会です。
それに伴い市内国道.135線交通規制が有ります。
交通規制の地図を掲載致しますので、伊東市内を通行なさる方はお気をつけ下さい。

按針祭花火大会見学のツアーで、日本最大のクルーズ客船“飛鳥?”が伊東に来港致します。

?
飛鳥?は日本郵船所有のクルーズ客船で総トン数5万トンを誇るクルーズ客船です。
伊東港はそんな大きな船は入港する事が出来ないので、沖合に停泊し花火大会を海上から見学するツアーのようです。
清水港で以前見学したことが有りますが、マンション並みの建物が海に浮かんでいる様に思える位大きい船でした。
前回は昼間の姿でしたが、夜の海に浮かび、客室の灯りの夜景姿も乙ではないかなと思います。
是非、花火大会に行かれる方は海にも注目してみてください。
◎清水港での画像


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本ブログの文章・画像の著作は、会員制リゾートクラブ『サンダンス・リゾートクラブ』に帰属いたします。