Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 11
[name] => 軽井沢
[slug] => karuizawa
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 11
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 261
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 11
[category_count] => 261
[category_description] =>
[cat_name] => 軽井沢
[category_nicename] => karuizawa
[category_parent] => 1
)
)
皆さんこんにちは!
軽井沢スタッフの志水です!
伊豆高原からマイクを受け取りました!
クリスマスが終わると一気に正月の雰囲気になりますね!
もう?いくつ?寝ると?お正月?♪
ワクワクが募りますね!
お正月と言えば、初日の出や初詣!!
今回は軽井沢のおすすめの場所をご案内します!
施設から車で約30分、旧軽井沢銀座の先、長野県 熊野皇大神社です!!
山の山頂に付近にある為、景色もよく、初日の出、初詣が一緒に楽しめます!
熊野皇大神社は、碓氷峠頂上、標高1200mに位置しており、県境を跨いでお社が一つずつある神社です。
長野県側は「熊野皇大神社」、群馬県側では「熊野神社」と呼ばれていて、御祈祷、お守り、社務所も別々な所にあるとても珍しい神社です。
ただ、現在の軽井沢の朝はマイナス5度です。
路面は凍結し、私も凍りそうなくらい寒いです!
ものすごく寒いので行かれる際は、暖かい服装でどうぞ!!
また駐車場も少ないのでご注意ください。
日の出の写真が撮れましたらまた報告しますね!

ご参考までに秋口に撮った写真をどうぞ!
続いては箱根強羅にマイクを渡します!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
本ブログの文章・画像の著作は、会員制リゾートクラブ『サンダンス・リゾートクラブ』に帰属いたします。
?