Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 6
[name] => 蓼科
[slug] => tateshina
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 6
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 270
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 6
[category_count] => 270
[category_description] =>
[cat_name] => 蓼科
[category_nicename] => tateshina
[category_parent] => 1
)
)
2月25日(土)
皆様こんにちは、サンダンス・リゾート蓼科の浅見です。
蓼科は寒い日が続き、まだまだ春の訪れは先の様です。
今回は、施設から車で約15分程の横谷渓谷の氷瀑を見に行きました。
まず、乙女滝に行き写真で「パシャッ」いつも下側から写真を撮るのですが、なぜか写真愛好家の方々は少し土手を登った所に集まっていました。
気になり私も登って覗き込むと滝壺の氷瀑が最高!!でした。

【乙女滝】

【乙女滝の氷瀑】
時間もあり、霜降の滝→鷲岩→屏風岩・氷瀑も見に行きました。
足元は雪で踏み固められた道のりで、とても滑りやすかったの
ですが、体も温まりチョットした良い運動になりました。

【霜降の滝】

【鷲岩】
鷲の後ろ姿?こちらを振り向いている様な感じにも見えますが?

【屏風岩・氷瀑】
乙女滝から屏風岩近くの氷瀑まで、片道徒歩約20分
この時期ならではの自然の芸術をご覧になってみませんか?
「明日は河津桜が見ごろの
伊豆高原アネックスへ
マイクをお渡しします!!」