Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 7
[name] => 伊豆高原
[slug] => izukougen
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 7
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 246
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 7
[category_count] => 246
[category_description] =>
[cat_name] => 伊豆高原
[category_nicename] => izukougen
[category_parent] => 1
)
)
3月21日(水)
皆様こんにちは。伊豆高原のスタッフ坂本です。
春らしくなり、伊豆高原駅の大寒桜は満開を迎え、
ピンクの桜のアーチでお出迎えしてくれています。
ソメイヨシノのちらほら開花してきました。
ただいま伊豆高原駅のやまもプラザ内の中庭で
「やまももしあわせ広場」に
夜のイルミネーションがお目見えしました。
こちらにはシンボルの大きなやまももの木があり、
雄の木と雌の木があり「やまもも夫婦木」が寄り添っていることから
夫婦円満や縁結びのスポットとなっているようです。

カラフルな1万8千球のLEDは圧巻です。
こちらは2月14日から8月31日まで
日没から午前0時くらいまで点灯しているようです。
そしていよいよ「伊豆高原桜まつり」もはじまりますよ!
開催期間は3月24日から4月1日まで。
こちらも開花にあわせてライトアップを予定されています。
桜並木の通りがソメイヨシノの淡いピンク桜のアーチでにぎわいます。
さくらの里でも大島桜と城ヶ崎桜が咲きはじめています。
こちらの夜のライトアップも素敵です。

さあ皆様、伊豆高原の桜を是非満喫しにいらっしゃってくださいね。