Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 6
[name] => 蓼科
[slug] => tateshina
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 6
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 270
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 6
[category_count] => 270
[category_description] =>
[cat_name] => 蓼科
[category_nicename] => tateshina
[category_parent] => 1
)
)
2月2日
サンダンス・リゾート蓼科 片桐です。
ドリンクメニュー新商品のご案内
蓼科では今年1月からレストランで提供している飲み物で新商品を販売開始
しました!(^^)!

新商品は地元のお酒が3種類楽しめる飲み比べとなっています。
1つ目は長野県民なら誰でも知っている「真澄」。特徴としては
口に含んだ時の香りと旨味のバランスが良く、程良い辛口で喉越しが
良いところです。2つ目は「ダイヤ菊」。酒造元は諏訪の「大津屋本家
酒造株式会社」さんのお酒で特徴としてはお酒の旨味と切れ味を兼ね備えた
バランスの良い辛口のお酒です。3つ目は「麗人」。こちらも酒造元は諏訪で
「麗人酒造株式会社」さんのお酒です。辛さだけが突出しないよう2年間
蔵の中で大切に熟成させた事により心地よい辛さと重厚な旨味が調和した
飲み応えのある辛口酒となっています。
蓼科にお越し際は夕食と供にぜひ信州の地酒をご賞味下さい(^。^)