皆さんこんにちは!
伊豆高原の野内です。
まだまだ暑い日が続いていますが、みんなで乗り越えましょう!
今回は、サンダンス・リゾート伊豆高原で、2025.9/1~2025/12/31の間開催される、
スタンプラリーイベントについての告知です!
完全室内でのイベントなっていますので、雨の日でも楽しめます!
景品は、お菓子or夕食時ワンドリンクサービスを予定してます!
今月開催されているイベント【伊豆の写真コンテスト】も、
たくさんのご応募いただいております!結果発表をお楽しみに!
皆様のご来館をお待ちしています!
令和7年8月15日(金曜日)
メンバーの皆様、こんにちは!残暑お見舞い申し上げます。
先日、静岡市での最高気温41℃と連日の様な全国の猛暑で体には堪えますが皆様はどの様にお過ごしですか?
皆様、まだまだ涼を求めたいですよね?
そこで今回は伊豆高原の隠れ家的かき氷専門店のふわふわかき氷HELLOさんを紹介致します。
大室山のふもとにあるお店さんです(天気悪いですが看板の前に普段は大室山が見えます)
入口は階段を上りそのまま中へ入り靴を脱いで左側のドアを入ると素敵な空間が!
11時オープン こちらでお店の素敵なおじさまが出迎えてくれます。
こちらの机は店主様の作成した物だとお聞きし更にビックリ!個性あふれる空間です。
私が伺った時には二人席に鎮座、さぁ~注文です。
六種類の中からお店お勧めのトロピカルを選択、ふわふわの氷の上にマンゴーとパッションフルーツの蜜にミルクがたっぷり掛かった絶品でした!
全てのメニューが手作りのシロップとミルクで提供してるそうです。うまうまは間違いないですね!
器はかき氷がこぼれない様あえて耳付きの器にしてるそうです。店主のこだわりです。
天気が良ければ外でも食べる事が出来ます。
実は何度もこちらにはお邪魔してますが今回室内で食べたのが初でした。
そういえば晴れの日しか行ってなかったかも、また雰囲気が違って隠れ家的でとても良かったです。
ご家族で営んでいるので提供に時間がかかるのと自家製シロップの提供の為、16時迄営業ですがシロップが無くなり次第終了との事です。
現在シーズンの為込み合う事が多いですが比較的12時30分から13時30分がねらい目との事です。
営業は9月末迄予定をしていてそれ以降はチャイ専門のカフェを行うそうです。そちらも気になりますね。
皆様、是非サンダンスリゾート伊豆高原ANNEXお越しの際は行ってみては如何ですか!
(撮影ご協力頂いた為、サンダンスから来ましたと声かけて頂くと幸いです)
追伸
私の御朱印(勝手に名前付け)
今回は記念すべき私の第一号御朱印 平安神宮です。
ご朱印集めのきっかけになった神社ですね。
数年前、中学の修学旅行以来に訪れて中学生当時廻った周辺の神社仏閣を訪ねたのがきっかけですね。
当時とはほとんど変わっていないのにもびっくりしました、御朱印はシンプルですが品のある字体で私は好きです。
次回もおたのしみに!
会員の皆様、こんにちは。
サンダンスリゾート箱根強羅スタッフのフオンと申します。
ベトナムから参りまして、今年の3月に日本に来たばかりです。
本日、強羅駅で出会った、忘れられないひとときを紹介したいと思います。
箱根の帰り道、強羅駅で電車に乗ったときのことです。
ホームに立っていた駅員さんたちが、笑顔で手を振って見送ってくれました。
その中の一人が「また来てね」と書かれた小さなボードを掲げていて、
ふと胸が温かくなり、自然と笑顔になりました。
たった一言、数秒の出来事ですが、
思い出が優しく心に残る瞬間になりました。
人の心に残るのは、ちょっとした気遣いや笑顔かもしれません。
そんな小さな優しさが、とても素敵だと思います。
旅の終わりに出会った、小さな笑顔の贈り物。
それは「また来たい」と思わせてくれる、魔法のような一瞬でした。
皆様も、ご体験されてみませんか。
2025年8月13日(水)
皆様こんにちは、サンダンス・リゾート蓼科の井出です。
猛暑の夏が続いていますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
蓼科は日中の気温26℃から30℃。青い空と爽やかな風と気持ち良い高原です。
夕方から気温が下がりとても過ごしやすい時間となっております。
今回は蓼科高原映画祭 開催日9月20日、21日のお知らせです。
小津安二郎は蓼科の自然、人情、美味しい酒が気に入り、6本程のシナリオを蓼科で書き上げました。
1本のシナリオが完成するまでに地元酒ダイヤ菊が100本並んだというエピソードが残されています。
蓼科の無藝荘 営業時間10時~16時
定休日 水曜日、木曜日(8月は全日開館)
9月開館日 1~7,13~15、20~23、27、28日
入場料 お一人200円(高校生以下無料)
貸切利用での申し込み承ります。
上映スケジュール
市民館 20日9時半 90歳。何がめでたい
13時 お早よう
15時45分 長い散歩
新星劇場 9時半 型破りな教室
18時15分 アトムの光、ごはん
市民館 21日9時半 ぼくが生きている、ふたつの世界
12時 侍タイムスリッパ―
15時45分 お母さんが一緒
18時45分 ファーストキッス
新星劇場 10時 怪盗グルーのミニオン超変身
13時 浮草物語
15時45分HAPPYEND
19時 ハロルドとリリアン
各会場共に席は自由席で、先着順となります。定員になり次第、入場締め切り。
蓼科高原は小津映画の心のふるさととして、今でも日本だけでなく
世界中の小津ファンが訪れています。
是非、映画祭そして無藝荘に訪れて見てはいかがでしょうか🎥🎬
8月12日(金)
みなさんこんにちは。
サンダンスリゾート山中湖のニツです。
インドとネパールの味をたのしむインドキッチン富士吉田店の絶品カレーとナン
富士吉田にある「印度キッチン」は、本格的なインドカレーと焼きたてナンが楽しめる人気店。
ネパールのスパイスも取り入れたアツアツのカレーと、食べ放題のナンが自慢です!
営業時間:
- 平日: 11:00~15:00 (L.O. 14:30)、17:00~22:00 (L.O. 21:30)
- 土日祝: 11:00~22:00 (L.O. 21:30)
ナン食べ放題は全日実施中!
- バターチキンやキーマカレーなど7種類から選べます。
- ナン食べ放題付きで大満足!
- 3種類のカレーにチーズナン、タンドリーチキンがついた豪華セット。
- スパイスが効いたネパールの味を再現。
- チョコレートナンやあずきナンで甘い幸せを。
店内はカラフルなインドとネパールの装飾で、家族や友達とわいわい楽しめる雰囲気。
「印度キッチン」でインドとネパールの絶品カレーを味わおう!
アツアツのナンとスパイシーなカレーがやみつきになりますよ。
皆さんこんにちは!初めまして!
伊豆高原フロントスタッフの野内です!
30度越えの日々が続いてますが、熱中症には気を付けて、夏を楽しみましょう!
お知らせでも通知させていただきましたが、
今回は2025/08/01~2025/08/30の期間で行われている、
伊豆高原オリジナルイベントのご案内をしたいと思います!
まずはPOPをご覧ください!
詳細は、POPに全て書いてありますが、その他でご不明点等あれば、
気兼ねなく当ホテルへ連絡してください!
各表彰者への景品も、今現在何にしようか迷い中なので、お楽しみに♪
上記CP以外にも、伊豆高原ではいろいろな事をやっていたいと思います!
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
8月10日(日)
皆さんこんにちは!
サンダンスリゾート箱根宮城野スタッフのパタクと申します。
まだまだ暑いですね!
温泉街のイメージが強い箱根ですが、このエリアには温泉以外にも魅力的なスポットが多数存在しています。
箱根は8月の観光にぴったりのスポット満載のエリアです。
自然やアクティビティ、温泉、文化体験まで充実した箱根の魅力をお伝えします。
夏の箱根で特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
年間2千万人もの観光客が訪れる箱根神社は、鎮座1260年以上を数える関東有数のパワースポットです。
勝負事にご利益がある神社として知られ、かつては源頼朝や徳川家康といった多数の関東武家から崇敬を受けていたと伝えられています。1999年には境内に箱根神社の摂社である九頭竜神社の新宮が建立され、こちらは縁結びの神として親しまれています。
お出かけの際は公式サイト等で最新情報をご確認ください。
8月の箱根は緑が豊かで、涼しい風が心地よい季節です。
自然の中でリフレッシュしてみませんか。
元箱根旧街道杉並木では、歴史を感じながら散策を楽しむことができます。
箱根神社では、神聖な雰囲気の中で心を落ち着けることができます。
箱根ロープウェイに乗って、雄大な景色を楽しみましょう。
箱根強羅公園では、美しい庭園を散策しながらリラックスできます。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
8月9日(土)
こんにちは。
サンダンス・リゾート那須 スタッフの山岸です。
幻想的な世界を体験できる「スカイランタンフェス」が2025年も開催が決定しました。
夏の夜空がみなさんの願いを込めたランタンで煌めきます。
ランタンの淡い光だからこそ撮影できる、フォトジェニックな写真をたくさん撮影しましょう。
ご家族・お友達・恋人との素敵な夏の思い出を作りませんか?
わんちゃんも参加可能。愛犬と一緒にお楽しみください。
【イベント詳細】
開催日:2025年8月14日(木)~16日(土)
開催場所:那須ハイランドパーク内タウンセンター
スカイランタン販売金額 \2,000
【タイムスケジュール】
18:30 那須ハイ 通常営業終了
夜間営業
ランタン受け渡し開始
打ち上げまでにランタンに願い事を書いておこう!
19:20 全消灯
19:30 打ち上げ(カウントダウン実施)
20:00 閉園
詳しくはこちらをご覧ください。
お知らせ|8/14(木)~8/16(土)に『スカイランタンフェス』を開催!