Array
(
[0] => WP_Term Object
(
[term_id] => 7
[name] => 伊豆高原
[slug] => izukougen
[term_group] => 0
[term_taxonomy_id] => 7
[taxonomy] => category
[description] =>
[parent] => 1
[count] => 245
[filter] => raw
[term_order] => 0
[cat_ID] => 7
[category_count] => 245
[category_description] =>
[cat_name] => 伊豆高原
[category_nicename] => izukougen
[category_parent] => 1
)
)
こんにちは、急に秋が深まってまいりましたね。
朝晩は結構冷え込むので、冬用寝具にかわったばかりの伊豆高原からお届けしております。
サンダンス伊豆高原 フロントスタッフの坂本です。
みなさま、一碧湖は行かれたことありますか?
日本百景に選出されている一碧湖は、10万年前の大室山の水蒸気爆発によって出来た湖で、周囲は4kmと伊豆半島で最大の湖です。

俳人の与謝野夫妻も愛したと言われるこの湖は、
周囲の景色を映し出す景観や地図で見ると丸い形をしていることから
「伊豆の瞳」と呼ばれ伊東八景にも選出されています。
湖面に映る天城連山は春には桜、秋には紅葉と四季折々の趣きをみせてくれます。
周囲の植物や様々な角度から眺められる遊歩道での散策のほか鯉やヘラブナ、
ブラックバスなどの魚が生息しており釣りやボート遊びの人たちで賑わいます。
昨年は、ボート乗り場近くに、おしゃれなカフェもオープンしていて
インスタ映えする写真も撮られる方が増えています。
今日は、その湖畔に2022.9.17(土)にオープンしたばかりの
新施設「IPPEKIKO NATIONAL PARK? ITONOWA」をご紹介します。


「ITONOWA」=「伊東の輪」だそうです。
伊豆名産品やオリジナル商品を取り扱ったギフトショップがあり
湖を眺めながらご利用可能なフードラウンジ、フットバスも楽しめます。
ギフトショップでは、一碧湖をイメージしたブルーが映えるオリジナルマカロンや、
バスクチーズケーキを表現したオリジナル焼き菓子、
かわいいボトルにはいったバナナスムージーなども人気がでそうですね。

