パパとママがいないと・・
心配でドキドキしちゃいますが・・
・
ママに抱かれて・・・「ドヤ」顔のくぅ?ちゃんです!
2月12日
サンダンス・リゾート宮城野 平野です。
まだまだしばれるなぁ?
本日は宮城野の施設のお風呂の湯抜きを行いました。
温泉仙人は思いました、
寒い時はやはり温泉ですなぁ?
とっくり浮かべて温まりたいなぁ?・・・
そんな妄想をしながらお掃除をしています(笑)
箱根には様々な源泉があります。
箱根・宮城野・木賀・仙石原などなど・・・・・
その中でも私が良く行く仙石原の温泉があります。
マウントビュー日帰り温泉ですが、白濁の濁り湯です。
お肌もつるつる!おでこもテカテカ!美肌効果抜群です。
そんな箱根温泉気分をご自宅で!!宮城野施設にはとても貴重な温泉の花が売店で
販売しております。
ぜひお越しください。
2月12日
サンダンス・リゾート宮城野 平野です。
寒い冬も もうじき終わろうとしています。
そんな春のたよりが少しずつ近づいて参りました。
2月11日 小田原の曽我梅林に行って参りました。
まだ2分?4分咲きですがお天気も良く、梅の香りが
とても良かったです。
謎の御当地ゆるキャラも現れ、会場も盛り上がっていました。
名産の曽我の梅を実は・・・宮城野の施設のお土産コーナーで
扱っています!!
場所は西湘バイパスの国府津インターよりお車で約20分です。
箱根のお帰りにでもお立ち寄りいかがでしょうか?
2月12日
サンダンス・リゾート草津 杉山です。
ほぼ毎日、出勤途中に草津国際スキー場の前を通ります。
こんなに良い天気の日には仕事を・・・してスキーにいきたーい!!!
本日の一枚!
雲一つないんですよ!!
最高のスキー日和ですよね。スキー・ボードにお越しのお客様、最高だろうなー
と思いながらブログ書いてます。
草津の小学校はスキー授業が毎年数回あります。
なんと学校裏の斜面がスキー場(?)になるんです。
とても小さいしリフトも無いのでスキー場とはいえませんが・・・(笑)
歩いて登り、滑るの繰り返しです・・・大人の私にはとてもキツイです。
そうそうスキー競技のジャンプ!を行うジャンプ台(小学生用)もあります。
その授業の中で1日だけ草津国際スキー場で行います。サポートとして子供達と一日中滑
ってきました。新しいコース(写真左側、ちょっとわかりずらいですが)も滑って来まし
た。コブがないので子供達のスピードレース場になりました(笑)
草津の子供はとばします。ご注意を!!(笑)
やっぱりスキーの後は温泉ですね!
施設の温泉大浴場は源泉かけ流し!最高ですよ。
2月11日
サンダンス・リゾート山中湖 渡辺です。
快晴 最低気温-11℃
みなさん こんにちは
今日はワンちゃんがいないので・・・いつもより静かな館内で
少し寂しく初めてのブログ更新・・・
今日のワンコ・・・いないので
今日のお酒!とでもいいましょうか・・・笑
こちらは河口湖に酒蔵を持つ【井出酒造】さんの梅酒です。
普通の梅酒とは違って、なんと日本酒をベースにして造った梅酒なんです。
スッキリしていてとても飲みやすいんですよ!
実は私もこの梅酒の大ファンなんです♪
山中湖では飲みきりサイズの500ml(税込\1,436)をご用意しています。
早い時間からお部屋でのんびり一杯・・・
なんていうのも旅行の楽しみの一つですよね。
山梨には他にも美味しいお酒や、食べ物がたくさんあります。
食い(飲み)意地だけは人一倍の私が、これからもどんどん
山中湖の美味しい魅力をお伝えしていきたいと思います。
では皆様、山中湖でお待ちしております!
2月11日
?サンダンス・リゾート苗場 近野です。
こんにちは。
サンダンス・リゾート苗場も残り二週間余りとなってしまいました。
なんか、ようやく現実味をおびてきたって感じがしてます。
今シーズンは12月から早目に積雪があり、
2月の現時点で毎年の降雪量を上回った感があります。
スタッフ一同日々奮闘しております。
画像は先日、屋上の融雪ヒーターをチェックしに行った時のものです。
スノーシューと携帯電話は必須アイテム。
雪に埋まらない為のスノーシュー・・・
埋まった時の為の携帯電話。
施設の前の道路。
私の身長は180チョイありますが、ご覧の積雪・・・
これでも若干解けてきています。
前の画像を見てしまうと、行けるのか?
なんて心配になりますが・・・
でも大丈夫です。
道路は完璧な除雪です。
これからの時期は、だんだんと雪の降らない日の方が
多くなってきます。
スキー、ボード等楽しまれるのも、あと僅かとなってきます。
スタッフ一同、残り僅かな苗場勤務を楽しみたいと思っています。
アナタも雪に埋まりに来ませんか?
2月14日
サンダンス・リゾート河口湖 浅間です。
チョコレートの日
富士見橋より・・
日の出間近・・うっすらと照らされていました。
富士見橋から撮影後、河口湖施設の3kmほど手前の場所から撮影
朝焼けがとっても綺麗です。
地元に住んでいながら、一度も富士山登頂したことのない浅間です。
2月11日
サンダンス・リゾート蓼科 谷内です。
?諏訪ふじとも言われています、蓼科山です。
蓼科の施設から5分位歩くと良い感じに見えます。
八ヶ岳です。冬は寒々としていますが、又冬景色も良いです。
スキーをしなくても、こんな素敵な景色を見に蓼科にお越しください。...
掛流しの温泉と、素敵なスタッフがお待ちしております。?
スタッフ 谷内 まゆみ