サンダンス・リゾートクラブ

 

アーカイブArchive

冬に逆戻り・・・寒!

草津 2015年4月8日

4月8日

サンダンス・リゾート草津支配人 杉山です。

やっと草津に春が訪れ始めてきていたのに・・・

が?ん! 雪です!

冬に逆戻りです。

気温も午前10時現在0度。本日はダウンが必要な程の寒さです。

 

中庭の様子

      ?20150408_103450

                 マンション正面入口からの景色  

   20150408_103613

 

 

はまぐりカレー

御宿 2015年4月8日

4月8日

サンダンス・リゾート御宿支配人 水野です。

    28_御宿はまぐりりカレー_実

御宿では、房総で獲れた地物のはまぐりを使った、『はまぐりカレー』が召し上がれます。

ゴーグルが欲しくなるほどの量の玉ねぎをみじん切りにし、飴色になるまで炒めます。

コトコト煮込んで裏ごししたルーの中には、地はまのエキスが溶け込んでいて、

お皿には大きく口を開けたプリップリッのはまぐりを乗せました。

ライスには『あおさのり』を混ぜ合わせ、磯の香りとカレールーが見事にマッチしています。

お好みでフライドガーリックをかけて召上れ!

お部屋にお持ちいたしますので、ペット連れの方や、お部屋でごゆっくり

お食事されたいお客様にはご好評いただいております。

カレー単品で¥980。¥1280でサラダとソフトドリンクが付きます。

当日17時まで受け付けしております。御宿にいらした際には、ぜひぜひご注文下さい。

那須のお土産仲間入り

那須 2015年4月8日

4月8日

サンダンス・リゾート那須スタッフ水戸です。

那須には陶芸・染物・木工など たくさんの作家さんが住んでおり、

工房やお店がたくさん点在しておりますが その中でも 私の一押しは

インテリア作家の 通称やぶさん (いぶし銀の素敵なおじさまです(*^_^*))

那須に工房を併設したお店 【 JIZAI 】 を構え

地元でも人気の注文家具や時計・食器などの小物も作ってらっしゃいます。

この度 やぶさんが作った小物が 那須お土産コーナーに仲間入り致しました!!!

       026?     

       blockhouse-poststand-kemuri

【ハウス型カード立て】 煙付き

 木肌を生かし 色んな色・かたち の 選ぶのもたのしいカード立てです。

お子様やわんちゃんの写真立てに お店のメニュースタンドにおすすめです(^_^)/

      jizai

      こちらはJIZAIさんの店舗です。木のぬくもりを存分に味わえる 

      とっても温かな雰囲気のお店です。jizaikoubou.com/

      那須にお気に入りの一品を探しにいらして下さいヽ(^o^)丿

蓼科の夕陽

蓼科 2015年4月7日

4月7日

サンダンス・リゾート蓼科スタッフ 近野です。

こんにちは。

?3月の10日から蓼科にお世話になっています。

 

先日、あまりに綺麗だったんで、チョイと撮っちゃいました。

 

苗場の雪景色とかも綺麗でしたが、ここもなかなか綺麗です。

 

出来ればしばーらく見ていたかったですねぇ。

       蓼科ロビーからの夕焼け

空気が澄んでいるからなのか?

 

ホントに綺麗でした。

 

?次は伴美・・・いや、バンビの画像を狙いたいと思っています。

 

平野家の【太郎くん】

ペット 2015年4月7日

常連 平野様の愛犬 太郎ちゃん。

雨男らしく・・・お出かけは、必ずカッパを持参しているとか・・・

お家ではしんのすけくん(ワンコ)がお留守番しているとのこと。

しんちゃんの分も楽しんでいってね!

 

平野太郎です。

いつもサンダンスへ一緒にきています。

スタッフの方々に可愛がっていただいて幸福です。

      太郎1

O家の【ひなちゃん・りくくん】

ペット 2015年4月7日

ヨーキーのひなちゃん(女の子7歳)りく君(男の子3歳)です。

  熱海泊大山様

御宿から・・・

御宿 2015年4月7日

4月7日

サンダンス・リゾート御宿支配人 水野です。

御宿の春、ホテルの午後の様子を水野がお伝えします。

御宿のホテルは、海が目の前。ホントに目の前。

砂浜には、花が咲いています。

何の花でしょう・・・つやつやとした緑の葉に、春を感じます。

  花1 たんぽぽ

                          浜辺にたんぽぽもさくのね

      夕暮れのホテル

   午後の陽を浴びているホテル

いつも浜にある柵に腰掛けて海を眺めているお婆ちゃんと話をしました。

『昔は、あっちで海女さんが潜っていてね、獲ったあわびやサザエを籠に入れていたんだよ。

今はそんな姿、見られなくなったね・・・・』

そんなお話を聞きました。優しい笑顔のお婆ちゃん。

白鳥くん

山中湖 2015年4月7日

4月7日

サンダンス・リゾート山中湖スタッフ 柏木です。

天気:雨  気温:最高8℃ 

 

先月までの3ヵ月間、河口湖に勤務していました。

「どこかで見かけた!」と思って話しかけてくださった方がおり

とても嬉しかったのを覚えています。(*・・*)

 

今月からは山中湖で色々な情報を発信していきますので

山中湖に是非お立ち寄りくださいね。

?まずはこちら・・

 白鳥-3

山中湖湖畔に生息している白鳥君。

人に慣れているので近くに寄っても逃げないんです。

?かなり大きいです。

   白鳥-1

湖畔沿いにはたくさんの白鳥がいます。

ヒナもたくさんうまれて結構にぎやかです。

   白鳥-2

サンダンスリゾート山中湖から徒歩1分の湖畔沿いで撮影しました。

 

こちらに遊びに来た際には是非、湖畔も歩いてみて下さいね。待ってま?す。